
外は寒いのでもっぱら電波で観ています.観測設備は真西に向けた7エレと眠気覚ましの
ジャックダニエルズです.関東からの流星群観測で定番の JA6YBR 50017.2MHz よりも
バックスキャッターになる JE7YNQ 50027 のほうがバーストする頻度も強度もいいみた
いです.明後日くらいまでは頻繁に流星が確認できるはずです.久々に電波で天文をして
います(笑
追記:数分に一回くらいのバーストがあります.

ここのところアマゾンのお奨めコーナーの巡回をサボっていたら,知らない間に新刊が出ていた.
・テロリストの回廊(上・下)
・米中開戦(1・2)
さっそくポチっとな.遺作になってしまうのでしょうね.寂しい…
テロリストの回廊が届いたので早速読み始めたが,目がショボショボするは例によって肩がバリバリに凝るはで数ページ読んでは休憩なので,ちっとも進まない.そういや退屈な入院中も活字媒体はたまたま最中に届いた DUBUS 誌しか持ち込まなかった.老眼はつらいねぇ…